マンションやビルのオーナー様には、定期的に消防用設備を点検し、消防機関に報告する義務があります。消防用設備は、日常使う設備ではないので忘れてしまいがちですが、災害など万が一の場合への備えとして、なくてはならない重要なものです。
火災報知機やスプリンクラーなどがいざというときにきちんと作動してくれれば、万が一火事が起きたとしても被害の拡大を抑えることができるでしょう。
消防設備点検は、建物によっては資格を持たないオーナーや管理者の方が行ってもよいことになっていますが、知識も必要ですし手間もかかってしまいます。だからといって、面倒に思い点検を「先送り」しているうちに火災が起きてしまっては、どうしようもありません。何より、資格のある人に任せたほうが安全・安心なのはいうまでもないでしょう。
保守点検が必要な消防用設備には、「消火器、屋内消火栓、非常ベル、スプリンクラー、自動火災報知機、誘導灯」などがあります。こうした設備のうち、消火器の薬剤の詰め替えなどは有資格者(消防設備士)でなければ行えません。
三田防災工業株式会社では、専門知識をもった有資格者が適切に保守点検を行います。
東京・新宿区の慶應義塾大学病院の消防用設備の保守点検を行ってきた実績とノウハウで、お客様のご要望にお応えします。
日程の調整をはじめ、お客様のご要望に合わせどのように保守点検すればいいか把握してから仕事に取りかかります。あらゆる業務の時間厳守をお約束します。
「報告がないので、ちゃんとやってくれているのか不安」という声を聞くことがありますが、弊社では作業工程などの写真を撮ってお客様への報告を徹底しています。
点検報告書はお客様への提出と確認はもちろん、消防署への届け出まで弊社が責任をもって対応します。
専門知識を備えたスタッフがそろっている弊社なら、電話での急なお問い合わせにも即時対応することが可能です。施工日程をすぐに決定いたします。